シティーハンターNetflix映画に神谷明はいつどこで出演する?登場シーンやセリフを紹介!

シティハンター
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Netflixで絶賛配信中の映画『シティーハンター』が全世界でアツいですね。

配信直後から日本の映画においてランキングで首位を獲得するほどで、世界でも30国を超える国で週刊10位以内にランキングしているという人気ぶり。

原作やTVアニメに劇場版アニメと不動の人気を誇るだけに今回の映画も注目度も高い中で、更に注目度を上げているのが、アニメで冴羽獠の声優である『神谷明』さんが出演するというもの。

ただ、映画を見た人から『どこで登場した?』『全く分からなかった!』という様な声も聞こえてきてますので、今回はNetflixで配信されている映画シティーハンターにて神谷明さんがどこで出演するのか、登場シーンやセリフがどうななのかということを紹介させて頂きます。

ネタバレとなる部分がありますので、ご注意下さい。

この記事が参考になる方
  • 映画『シティーハンター(Netflix)』に興味がある方
  • 映画『シティーハンター(Netflix)』での神谷明の登場について知りたい方

この記事で分かること
  • 映画『シティーハンター(Netflix)』での神谷明の登場時間
  • 映画『シティーハンター(Netflix)』での神谷明の登場シーン
  • 映画『シティーハンター(Netflix)』での神谷明のセリフ

シティーハンターNetflix映画に神谷明はいつどこで出演する?登場シーンやセリフを紹介!

神谷明さんの登場はご本人の姿を映すものでは無く、神谷さんの声によるものとなります。

Xなどの投稿を見ていると、エキストラとして出演されていると思われており、何度見ても見つけきれないという方もいらっしゃいます。

私も3度見てみましたが見つけきれませんでしたので、冒頭述べた様に声のみの出演では無いかと思われます。

もし神谷さんの姿を確認したら追記させて頂きます。

TVアニメで神谷さんが声優を務めた冴羽獠。

神谷さんのハスキー&おちゃらけボイスが『シティーハンター』を大ヒット作品にした要因の1つと言っても過言は無いと思っています。

当時の週刊ジャンプを読んでいた管理人としては、当時からも人気の高かった『キン肉マン』や『北斗の拳』がTVアニメ化され、主役であるキン肉マンとケンシロウの声優をも務めた神谷さんは当時の子供たちからしたらまさしく神そのものでしたね。

興奮のあまりに話がそれましたが、神谷さんが今回の映画にて声での出演を果たしたシーンは明確に分かる場所が1ヵ所、管理人の勘違いかも知れませんがその他にも1ヶ所ある気がしていますので、それぞれの出演場所を説明させて頂きます。

神谷明の登場シーン:ニュースキャスター

こちらはXなでもニュースの部分という投稿が多く見られますし、私も見ていて神谷さんの声だとすぐに分かりました。

Xの投稿では「最初」のニュース速報とありますが、開始早々に今起きている事件(エンジェルダスト)に関するニュースが複数流れますので、そこでは無い事にご注意下さいね。

では、その神谷さんがニュースキャスターとして登場するのは、安藤政信さんが演じる、香の兄?である牧村秀幸が事故に巻き込まれたというニュースを読み上げる部分となります。

時間としては開始19分47秒~20分3秒の16秒間となっています。

ニュースが流れる際は時間は開始から約20分と時間はたってますが、直前にオープニングタイトルが流れ、獠の表情や後ろ姿に気を取られて、神谷さんの声だと気付かずに聞き流してしまう可能性はあるかもしれませんね。

神谷明のセリフは?

では、その神谷さんが読み上げたセリフを見てみましょう。

ネタバレになるので気になるかたは読み飛ばしてくださいね。

搬送先の病院で死亡が確認された男性は、元警察官の牧村秀幸さん36歳であることが判明しました。この事件について警視庁は一連の無差別行為的犯行とみて容疑者の行方を追っています。

引用元:Netflix映画『シティーハンター』より

読み上げる時の声は神谷さんの声で、『冴羽獠』はもちろんのこと『キン肉マン』や『ケンシロウ』の声に寄せているわけではありませんでしたよ。

地声も深みがありつつ、聞き取りやすい素敵な声ですね。

神谷明の登場シーン(かも):冴羽獠登場シーンでの吹き替え

先ほどのニュースキャスターのシーンは間違いなく神谷さんの声だと言えるのですが、もう1つ、神谷さんの声では無いかと思ってしまうほどに気になったシーンが1つあるのです。

確率的に99%間違っていると思うのですが、それが鈴木亮平さん演じる冴羽獠の登場シーン。

映画の開始はくるみの姉を名乗る人物が掲示板を見て、シティーハンターに妹を探し出して欲しいという少し色気のあるシーンから始まり、ここで最初のニュース報道のシーン(神谷さんは出てない)で最近起きている事件についてが報道されて、『シティーハンター』の舞台である新宿の街並みが映し出されます。

その新宿のとあるビルの屋上に立っているのが鈴木亮平さん演じる冴羽獠。

夜景をバックにビルの屋上からカッコよく始まるのか?という疑問を期待通りに裏切って、冴羽獠のおちゃらけモードで獠が歌う『もっこりソング』から始まります。

映画撮影前は如何に神谷さんの冴羽獠という呪縛から切り離して演技をすることと考えていたという鈴木亮平さんですが、最終的には神谷さんの冴羽獠に近づけて演じたとのことで、鈴木亮平さんの声も、上手に神谷さんの声を捉えていると感じます。

そんな鈴木亮平さんが歌う『もっこりソング』の最期の部分がどうしても神谷さんの声に聞こえてしょうがないといのです。

完全に個人的な捉え方ですが、もしかしたらということで、冴羽獠の登場シーンでも神谷明さんが一部分だけ声を吹き替えて登場したということを考えてみました。

そのシーンは牧村が獠に電話で話しかけているシーンになるので、音声が重なっている部分なので、神谷さんの声と聞き間違えているのかもしれませんが、とすると、鈴木亮平さんの神谷さんの声を捉えるクオリティーが非常に高いと尊敬してしまうほどです。

その部分も気にしながら見てもらえると、更に映画を楽しめるのではないかと思います。

まとめ

今回はNetflixで配信中の映画シティーハンターにて、TVアニメで冴羽獠を演じたレジェンド声優である神谷明さんがどこで登場したのかや、どういうセリフだったかを紹介させて頂きました。

神谷明さんの登場シーンは槇村の事故を伝えるニュースキャスターの声のみでの出演となっており、神谷明さんの姿が映し出されることは確認されていません。

99%外れとなる完全な個人の見解としては、冴羽獠の登場シーンである『もっこりソング』の最終部分で、神谷明さんの吹き替えがあるのでは?という予想をしています。

今回の映画はたくさんの小ネタが散りばめられており、ストーリー以外にも楽しめる部分が沢山あると思うので、是非とも見て頂きたい作品だと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました